万古不易とは永久に変わらないものを指します。万古は一万年の昔、不易とは変わらない事です。流されやすい世の中だからこそ、変わらないものを軸にする事が大事なんですね。 続きを読む 万古不易の意味 変わらないものを軸にする
天大 のすべての投稿
厭世的になるのはなぜ 見方次第で世界は変わる
厭世的とは、人生や世の中に悲観し、生きているのが嫌になっているさまの事です。でも、人生に嫌気が差すのは、愛を分かる一歩手前の状態なんですね。 続きを読む 厭世的になるのはなぜ 見方次第で世界は変わる
天は自ら助くる者を助くの新しい意味
天は自ら助くる者を助く。この言葉は、天は他人をあてにせず自分で努力する者に味方するという意味で使われてきました。ここでは、まったく新しい解釈をご紹介します。 続きを読む 天は自ら助くる者を助くの新しい意味
曼荼羅とは 大きな存在を感じる手がかり
曼荼羅とは、悟りの世界、宇宙です。大きな愛が在る事を感じる手がかりになるものです。 続きを読む 曼荼羅とは 大きな存在を感じる手がかり
利他の心 大きな愛のために生きる
利他の心とは、見返りを求めず自分の事よりも他人のために尽くす事を言います。そういう人達が身近にもいますよね。 続きを読む 利他の心 大きな愛のために生きる
不立文字 悟りには愛が必要
不立文字とは、禅の言葉で文字で悟る事は出来ないという意味です。では、悟るために必要な事は何でしょうか。 続きを読む 不立文字 悟りには愛が必要
禅問答とは 何のために生きるのか
禅問答とは、禅宗の僧が悟りを開くために行う問答の事です。転じて、かみ合わないやり取りという意味でも使われています。分かりにくい禅問答も答える側に立って考えると意味が見えて来ます。 続きを読む 禅問答とは 何のために生きるのか
生々流転とは 大きな愛から解釈してみた
生々流転。この言葉は仏教から来ています。全てのものが生まれ変わり、変化を続ける様を指します。壮大な言葉ですね。ですから、この言葉に相応しい希望的なお話をしたいと思います。 続きを読む 生々流転とは 大きな愛から解釈してみた
達観とは 大きな愛に目を向ける事
達観には、目先の事に惑わされず真理や道理を悟るという意味と、広い視野で物事を見通すという意味があります。この二つを両立するコツをご紹介します。 続きを読む 達観とは 大きな愛に目を向ける事
諦観とは 大きな愛の視点から世界を見つめ直す事
諦観とは、悟りの境地に立って本質を見極める事を指します。「諦」は仏教で真理を意味します。諦めるとは、「明らめる」から来ているんですね。 続きを読む 諦観とは 大きな愛の視点から世界を見つめ直す事
智慧とは 大きな愛を見る勇気
智慧とは、仏教用語で真理を見極める心の働きの事です。簡単に言うと、愛を見ようと出来る勇気の事です。 続きを読む 智慧とは 大きな愛を見る勇気
愛別離苦とは 大きな愛を分かるきっかけ
愛する者と別れる苦しみを愛別離苦と言います。仏教でいう八苦のひとつです。 続きを読む 愛別離苦とは 大きな愛を分かるきっかけ
観察力 愛の目で見ると世界が変わる
すべては観察する事から始まります。しかし、本当の観察力は愛無しには身につきません。 続きを読む 観察力 愛の目で見ると世界が変わる
人間力とは 素直な心に花が咲くようなもの
人間力とは何でしょうか。私は思います。人間力のある人間と、無い人間がいるのではなく、自分の本当の心を出せている人と、出せていない人がいるだけなのです。 続きを読む 人間力とは 素直な心に花が咲くようなもの
苦行は卒業 人生は自分次第で大きな愛を生きられる
苦行というのは流行りませんね。しかし、人生を、神様から与えられた試練や罰ゲームのように感じている方もいる事でしょう。 続きを読む 苦行は卒業 人生は自分次第で大きな愛を生きられる
多神教とは 多様性の時代に必要なもの
多神教は懐が深い。イメージしてみよう。神社で手を合わせる時、心の中が清らかで澄み、広い空間が出来るような感覚にならないだろうか。 続きを読む 多神教とは 多様性の時代に必要なもの
経世済民 経済とは愛なり
経世済民とは、「世を經(おさ)め、民を濟(すく)ふ」の意味で、経済の語源となった言葉だ。ところが、経済という言葉から愛をイメージ出来る人は少ないだろう。 続きを読む 経世済民 経済とは愛なり
循環型社会 エゴにならないエコのやり方
循環型社会とは、ゴミを減らし、限りある資源を再利用、再使用して、資源をうまく循環させる社会の事です。とはいうものの本当にうまく行くのでしょうか。 続きを読む 循環型社会 エゴにならないエコのやり方
持続可能性とは サステナビリティに足りないもの
持続可能性。英語でサステナビリティという言葉が話題になっています。持続可能な社会とは、環境と折り合いをつけながら、ずっと豊かに生きられる社会の事です。国連の提唱する「持続可能な開発目標」(SDGs)も、サステナビリティの考えに基づいています。しかし、今のままでは大切なものが足りないために、バラバラになってしまうでしょう。 続きを読む 持続可能性とは サステナビリティに足りないもの
心技体の極意 愛を以て技を磨く
「心技体」のうち、どれが一番大切でしょう?
もちろん心ですね。 続きを読む 心技体の極意 愛を以て技を磨く