
自立して健やかで楽しい人生を歩みたいのに成人しても、社会人になっても心身が不安定なままでつい複雑に考えてしまい、どうも生きにくい事ありますよね。
そこで、大切な本来の自立をするために、まず知っておきたいことをお話します。
いつだって正直、永遠を信じたい しかしこの世は諸行無常
移りゆく森羅万象 一瞬とてその形をとどめるものはなく 変化を生き それを楽しむ
諸行無常 と受け入れて
続きを読む 諸行無常の世に生まれて
自分の存在意義が分からなくなり、存在価値がないと感じたことはないだろうか。
自分が何かの役に立っていると感じられない。誰かに必要とされているわけでもない。
自分なんかいなくたって社会は困らないし、地球は回り続けるのに、なぜ私はこの世界に存在しているのだろう?一体何のために生きるのだろう?実は、 続きを読む 存在意義は存在理由を生きると分かる・創られる
人前で話す時は緊張してしまうものですね。
慣れている人でも、いつもと違う環境や人が多くなって来ると
上手く話せなかったりします。それは、なぜでしょうか・・・? 続きを読む 人前で緊張しない方法は潜在意識のプログラミングであがり症克服
心は愛でいっぱいにする事でその役割を果たす。心に愛がなければ単なる器にすぎない。と以前、源(愛のエネルギー)から聞いた事があります。 続きを読む 真心は愛に満ち素直な喜びを感じるこころです☆
人は過去には戻れない。ゆえに人生はやり直せないと思うかもしれない。
しかし、それは違う。人生を選び直すことはまだ可能である。
おそらくこの記事に辿り着いた人の中には、ものすごい挫折経験や後悔を背負って生きている方もいるのではないだろうか。
人生の失敗のプロフェッショナルである筆者が見つけた新しい人生の始め方を紹介しよう。 続きを読む 人生を失敗・挫折しても全く新しい人生を始められる方法
人格ってどのように考えられているのでしょう。
もっともな答えがあまり見当たらないようなので自分自身がこれから生きてゆくにあたって
それを整理してみようと思います。
きっと面白い発見があるかなっと(笑) 続きを読む 人格者とは。この考え方で、誰でも人格を完成できる