人格者とは。この考え方で、誰でも人格を完成できる


心・・・・・で、動く
他人の為と思ってやって失敗したら 次は自分のため

人格ってどのように考えられているのでしょう。
もっともな答えがあまり見当たらないようなので自分自身がこれから生きてゆくにあたって
それを整理してみようと思います。
きっと面白い発見があるかなっと(笑)

人格者になるために

自分の人格を自分で創ることにチャレンジしてみよう
つまり「人格形成」ではなく「人格完成」を目指すのである
なぜならば「人格形成」となるとどうしても幼少期の頃が関わってくる
私の意思や意志よりもすでに他者によって自然と創られてしまっている
という結論の人生にしたくないから。

人としての特長をみてみる

人は他の生き物と違ってどんな特長があるだろうか
「人格」というくらいだから人として人本来の特長をみておきたい

他の生き物と人が違う点
色々あるがここでは大きくひとつにまとめて考えてみることにした
それはすべてを総括する力をもっているということだ

総括する力とは

物や事柄をみて、このようにして成り立っていると
思いを巡らすことができるということ

例えば、花を見て、美しいと思うその思いは
今、現在を見る力があるのと同時に、
一週間前はつぼみだったろうと過去を思って今をさらに楽しめる
そしてこの花が終わった後はまた新たな花がすぐに咲くと未来を予想して
一瞬の淋しさを悲しむ必要がなくなり楽しみを安堵に膨らませることができる

或は仕事にも色々あるが
営業職は特に人と接する時この総括力を発揮して人格を磨いているといっていい
例えば今は無理して顧客に合わない商品を勧め数字を取るより
ここは人のニーズを重んじてしっかりとした商品説明に重点を置こうと
考えることができるのもそのためであろう

総括的に物事を見る力をもつ「人」という存在

18世紀の終わりにドイツでカントが提唱した
「知、情、意」なんて言葉があります。
とっても分かりやすく 広く応用が利く表現ですよね。
因みにカントは反キリスト教です。
人間の力で真理を解釈しようとした哲学者。
「カントが神を半殺しにし、ニーチェが神を殺した」
というジョークはご存知の方も多いのではないでしょうか。

この「知、情、意」がカントをして世に出たのは
神や聖書を自分たちの都合のいいように解釈しだした
キリスト教への警告のように思いますが
人の総括力の元のような意味がありますね

歴史はつくられる
時(あい)の中で生きる 未来はあなたの中で

この「知、情、意」を
ここで少し
人自身に応用すると
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

頭部、胴部、四肢
というのは見た目ですが

これを内面的な
いい方に変えると

◎そのまま頭部は知性

◎胴部で愛情を、

◎四肢で意志
示しているように思います。

そしてすべてを使って
行動をすることで

また人格を上げられるように感じるのです。


最後に人格を完成させるために、これだけは必要なもの

ところで
部分ではなく
総括力を鍛えるには
目的目標ががいると思いませんか
金メダリストが若いのに人格者に見えたのは
自分で決めた大きな目標を目指しているのが
しっかりこちらにも伝わるからです。
目的や目標を持つことは
その人その人の「人格」を完成させるために
とても大事なのですね。

個性や性格、性質などを司る「人格」が完成するために
大きな目的、目標があれば人生迷うことなしです。
IMG_2010re

 人格者としての自分をイメージしよう

仕事にしてもただガムシャラではなく
心でもって意識をすることでそのようになる
こちらのブログでもよく言われているイメージする力は大切なのです。

こうあろう こうしよう
そういう前向きな気持ちをもって物事に取り組む姿勢を
自らが楽しむために、イメージができるように
人生を総括できる大きな目的や目標をもって
人格を完成することを目指してみたいものです。

大きな目的も目標もいい感じに用意されているのがここですね。
人格完成のために 総括力をもって 目的に向かうわたしを創れる

世界を考える 愛の世界 悟りの世界 喜びの世界!


あやこ について

世界中を愛で満たすのが大きな夢です。 愛の世界が感じられるように愛(源)のメッセージを 言葉でダイレクトにお伝えしております。 メールで気軽に行える「愛(源)との対話メール」お勧めです(^^)

6 thoughts on “人格者とは。この考え方で、誰でも人格を完成できる

  1. 「知・情・意」の全てを使って人格を完成させる、というお話、面白いですね☆彡
    イラストでも説明していただけて分かりやすかったです。
    歌も同じで、心技体にも通じるものを感じました。
    人格完成でも歌でも、全ての始まりは心。
    そこで何をイメージして、何を最良(愛)と感じて選び取っていくか。
    それが結果に直結しますね。
    バランス、常に大事にしていきたいと思いました♪

    1. 聖弥さん、いつも素的な感想ありがとうございます。
      人間ってほんとすばらしいですよね(*^_^*)

  2. 本当に、若いのに人格者に見える人は、
    大きな目標を持っているように感じました☆彡
    統括力をもって、その目標を具現化しようと
    創造していくからなのかもしれませんね(^^)

    1. 弘美さん、本当にそうですよね☆
      人の特長をしっかり遣えれば
      きっとだれもが人格者として
      輝くことができるのだと思います(*^_^*)

  3. 人格者としての自分をイメージしよう・・。
    源を意識すると、私たちの中には素晴らしい人格の要素となるものが
    既にあるのだなと思えてきました。
    大きな目的や目標に向かって、人格を完成させて行きたいです(*’▽’)/

    1. 人格の要素となるもの
      なるほど☆それは源の中にしっかりあるのですよね(^_^)v
      面白いですよね
      真理って
      しっかりそこに還って行く☆彡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です