
自分の意志が弱く何をやるにもうまくいかず続かないということはありませんか?
実は意志は無理して強くするものでもありません。人が元々持つ本来の意志の力を取り戻すだけで自然と強くなれるのです。その方法をこの記事ではご紹介します(^^)
一生懸命生きていると、生きるのが辛く感じることがありますね。
何のために生まれてきたんだろう?
なんて、生きにくさを感じたりします。 続きを読む 生きるのが辛い 笑顔を取り戻す本来の生き方
人が生きようと思う時は色々理由があるだろうが
すぐにやっぱり死にたいとなる
正直、やっぱり心は不安定だ・・・そう思う時 わたしはこう思うようにしている
行雲流水の人生を楽しめばいいと
「行雲流水」 読み方は こううんりゅうすい
意味は 続きを読む 行雲流水の人生に思いを馳せる
覚悟を決めるのは、これまで経験したことのない新しい何かに挑戦しようとするときです。不安や迷いが生じてなかなか覚悟を決められないときは、自分の原点に還り、穏やかに覚悟を決められるようになる、こちらの方法がおすすめです。 続きを読む 覚悟を決めるために必要な2つのこと 覚悟の先へ
意欲的に生きるには。誰にも取りえがあるように。「本来の趣味」「本来の役割」「本来の仕事」を想定し。総決算になるよう。 続きを読む 意欲的 テクニックではなく 愛から湧く意欲の秘訣
仕事や人生の中で不平不満があると
ついつい愚痴を言ってみたり、
人の悪口を言ってみたりすることがありますね。
あの人また愚痴をこぼしてる・・・。
皆さんの職場にもそんな人が1人や2人居ませんか? 続きを読む 不平不満を解消!仕事の愚痴を言わないようにする方法
ポテンシャル(潜在性・潜在力)を高くする為の何かを。魂を揺さぶられるようにインスピレーションも受け易くする。
ひとつのことに秀でた魂は大昔から磨かれている。苦労を経験している。 続きを読む ポテンシャルは「愛」から 悟りの向こう側へ行こう
気分転換の方法って、人それぞれに持っているかもしれないですね。
気分転換について今回はつれづれに見つめてみたい。 続きを読む 気分転換の方法 視点を変える愛の世界に還ってみる
人生の中で何かを決断することは時に勇気がいることだったりします。
自分の決断が間違っていたらどうしようと考えると
迷ってしまってなかなか決断できなかったりすることもありますね。 続きを読む 決断力を高める方法は今という意思決定による集中力です
日々成長 毎日前進 その2つが合わさると「日進月歩」にそぐう内容となる
刻々と変化する日を楽しんで前向きに生きる
そんな意味があるそうな・・・ ん?
日進月歩ってそんな意味だったかしら?
あ、失礼、この意味は「日進日歩」が正解でした(笑) 続きを読む 日進月歩の考え方とその意味を愛おしむ
自分の思考や環境をリセットしたい人におすすめ!面倒なことやお金のかかることはイヤ、という人も納得の簡単リセット術で日々をスッキリさせ、残暑を吹き飛ばしましょう! 続きを読む リセットしたい人必読!確実にスッキリ成功するリセット術