「愛の世界」カテゴリーアーカイブ

真理としての愛と喜びの世界 恋愛の愛を超えた超越した真理の世界

神の力(愛の力)から「個人の悟り」へ 「世界の悟り」へ

愛の力
コスモス(秋桜)の中に朝顔が今朝、顔を出していました(笑)

神の力 「世界の悟り」は、個人の悟りとは桁外れの世界が顕れます。
「悟ってるからといっても賢者ではない」とよく言われますがここでは、心地良い愛の世界を体験し、悟りの境地を知り、智慧を授かり、光の世界、愛の世界、光の膨大な世界、
光(神)の時代。神を知る。神を体験する。神へ還る。そして、次の段階に進むでしょう。先に「個々の悟り」次にもっと先の「大いなる悟り」。 続きを読む 神の力(愛の力)から「個人の悟り」へ 「世界の悟り」へ

誠実な人になりたいなら愛から本来の誠を生きよう

穏やかに愛を生きよう♪
未来が輝く愛を穏やかに生きよう♪

穏やかで楽しい生き方にするために人間関係を良くして、まわりから誠実な人と思われて信頼されたい。

でも昨日は誠実に過ごせたと思うけど今日は誠実にできなかったなんて反省する事がありますよね。

どんな時も誠実な人であるためには、どうすればいいのでしょうか?

続きを読む 誠実な人になりたいなら愛から本来の誠を生きよう

遊び心でおもしろき こともなき世を おもしろく

すべては笑いに通ずるのです
すべては笑いに通ずるのです

「面白きこともなき世を面白く 住みなすものは心なりけり」
これは幕末志士、高杉晋作の辞世の句と言われていますね。
心次第で世界は変わるという事を意味しているように思えます。
「人生や世の中がつまらない」と感じたことはありませんか。
この記事では人生と世の中をもっと楽しくする方法をお伝えします。

続きを読む 遊び心でおもしろき こともなき世を おもしろく

天職とは愛を生きると自然に見えてくる

天職とは
天職とは、輝く命に形があるようなもの

天職を見つけられる人には二つのタイプがあります。

ひとつ目は、自分のやりたいことがはっきりしている人。

もうひとつは、自分に何が向いているのかわからないけれど、前向きに、あるいは一所懸命に生きている人です。 続きを読む 天職とは愛を生きると自然に見えてくる

”センスがある人”から”センスが良い人”になる方法

woods
たったひとつ 自然に具わっている愛のセンスで表現してみよう

「私ってつくづくセンスがないなぁ、、、」とガックリした経験、ありませんか?努力しても上達しないと「センスがあったらもっと楽にできるのに」と思うこともありますね。
でも、実はそれは勘違い。
センスは誰にでも具わっていて、単に活かせていなかっただけでした。
本来の愛のセンスを磨いて「センスの良い人(わたし)」を実感できる方法をご紹介します。

続きを読む ”センスがある人”から”センスが良い人”になる方法

発想法から実践法まで愛から簡単具体的にかろやかに

発想力
光を求めよ さらば与えられん       さらば与えよう

発想の元は光の世界から光回線から降りて来る。
結果的にアイデアマンであるし知識人の端くれになるようになる。
グループでは良い発想は降りて来ない!個人でなければ発想は湧かない訳。
笑い創りの発想の転換。発想力 鍛えるには、
外部へでなく内部へ楽しんでいると簡単に降って来る。 続きを読む 発想法から実践法まで愛から簡単具体的にかろやかに

無力感 頑なになった心を解きほぐす

無力感からの脱却について
無力感からの脱却について

生きていると、自分ってダメだな、と無力感を感じてしまう体験があるかもれません。

そして、「言ってもムダ」 「やってもムダ」 と思い込んでしまうと、
だんだん気力が低下していったりしますね。 続きを読む 無力感 頑なになった心を解きほぐす

挫折経験をトーマス・エジソンの名言から立ち直る方法

挫折経験をした時にはトーマス・エジソンの名言を思い出しましょう。人生に失敗はなく、ただうまく行かない方法を発見していただけなのです。
愛の創造は宇宙の大いなる存在からのメッセージ

人生の中で挫折経験は誰にでも起こる出来事です。
例えば、就職や受験、人間関係や仕事のプロジェクトなど、
自分の思い描いた夢が崩れ去った時、
或は思い通りに行かない時に挫折を経験します。

続きを読む 挫折経験をトーマス・エジソンの名言から立ち直る方法

人生の転機を好機にして本物の生き方にするコツ

000808
空を見ると清々しくなるのは愛を知っているから

人生の転機が訪れるタイミングは人それぞれですが、この時を前進の好機とし本物の生き方にするコツをお知らせします。

人生の転機は、どんな心の状態なのでしょうか?

続きを読む 人生の転機を好機にして本物の生き方にするコツ

心が折れる時に読む 折れない心の作り方

幾度も繰り返された未来への愛
幾度も繰り返された未来への愛

「よしやるぞ!( ノ゚Д゚) 」

→3日後→

「もう無理心折れた・・・(´;ω;`)」

決意してもすぐに心が折れたり、

長続きしないことはありませんか。

筆者もかつて心が折れまくった者の一人です。
この記事はそんな自分を自然に変えていくための記事です。

続きを読む 心が折れる時に読む 折れない心の作り方

人生を変える簡単な方法

人生を変える
確かなもの、一番大切なものに目を向けること。花は太陽に向けて咲く。

人生を変えるには

一番大切なことから言います。それは目的を持つことです。少年よ、大志を抱け。といっても、何を目指したらいいのか分かりませんね。夢を忘れてしまった方も多いでしょう。 続きを読む 人生を変える簡単な方法

仕事がうまくいかない時に思い出す 3つの上手くいくコツ

笑い合うような
仕事がうまくいかない時は 気軽に優しい初対面の人と リラックスすることを始めてみるといい  取りあえずお試しからが丁度いい   肩の力を抜いて取りあえず日曜の夜は空けておこう (詳細は上の写真をclick)

何をやってもうまくいかない なんか空回りしている
一生懸命やっているのにはかどらない・・・・ でも全部理由があるんです 続きを読む 仕事がうまくいかない時に思い出す 3つの上手くいくコツ

楽しく生きるにはどん底からも愛からなら簡単に輝ける!

楽しく生きる
朱色のバラのように輝く生き方

「楽しく生きる」よう話をするのは簡単です。しかし、仏教でも「四苦八苦」しているものがあります。それは、見極めが必要です。普通の悩みではないからです。遣る価値はあるかもという方も居られます。楽しく生きるにはどん底からも愛からなら一発解決! 続きを読む 楽しく生きるにはどん底からも愛からなら簡単に輝ける!

気分が落ち込む時、元気になれる3つの対処法

気分が落ち込む時、愛を思い出せば元気になれます。
愛を思い出せば元気になれる

ストレスや疲れが溜まってくると身体だけではなく、心も疲れてしまいます。
気分が落ち込んでしまうのは、心が疲れてしまっているサインです。
そんな時、無理に元気を出そうとすれば、余計に疲れてしまいます。
自分は今、疲れているのだなということを受け止めましょう。
続きを読む 気分が落ち込む時、元気になれる3つの対処法

前向きな言葉が心に響き大きな自分へ進む方法

前向きに愛をみよう♪
前向きに愛を感じよう♪

前向きな言葉をもらうと素直に嬉しい時もあれば、混乱して重圧を感じる時もありますね。真の前向きな言葉は心だけでなく世界も明るくなり現状から良い方向へ動かす力があります。では、本当に前向きな言葉を聞いた時の感想とは、どんなものでしょうか?

続きを読む 前向きな言葉が心に響き大きな自分へ進む方法