「愛の世界」カテゴリーアーカイブ

真理としての愛と喜びの世界 恋愛の愛を超えた超越した真理の世界

正義をあきらめたくないあなたが最後に読むべき記事

Justice-Seigi-Flowers
正義とは愛。愛こそが正義。

正義とは何だろう。 人や時や場所によって正義は異なるのか? 「変わらない正義があるはずだ」と信じ、正義を諦めないあなたが、探求の最後に読むべき記事がこちらです。

続きを読む 正義をあきらめたくないあなたが最後に読むべき記事

ポテンシャルは「愛」から 悟りの向こう側へ行こう

ポテンシャル 意味
山百合の向こう側にポテンシャルな栗の木を探そう!

ポテンシャル(潜在性・潜在力)を高くする為の何かを。魂を揺さぶられるようにインスピレーションも受け易くする。
ひとつのことに秀でた魂は大昔から磨かれている。苦労を経験している。 続きを読む ポテンシャルは「愛」から 悟りの向こう側へ行こう

決断力を高める方法は今という意思決定による集中力です

決断力は今という意識決定による行動力です。
愛の世界へ飛び立つ時は今

人生の中で何かを決断することは時に勇気がいることだったりします。

自分の決断が間違っていたらどうしようと考えると

迷ってしまってなかなか決断できなかったりすることもありますね。 続きを読む 決断力を高める方法は今という意思決定による集中力です

人類の進化 本来の姿から心笑う創造で進化し続けよう

世界に繋がる時
永遠に終わる事のない愛のパワーで進化しよう♪

人類の進化の今後について、いろんな説があり、完成されているから大きな進化はないとか、宇宙人みたいテレパシーが自由に使える等、興味深い話を耳にしますね。

この記事では、人類の進化の未来や心の在り方をみつめ、今生きている人類が本来の姿で進化し続ける方法についてお話します。

続きを読む 人類の進化 本来の姿から心笑う創造で進化し続けよう

完璧主義を克服しトライアンドエラーも楽しむ4つの話

愛は行動です やってみなさい やらないより絶対ましですよ
愛は行動です やってみなさい
やらないより絶対ましですよ

「完璧主義をやめたい、完璧主義を治したい」と思ったことはありませんか。

完璧主義は失敗を恐れるがあまり人の目を気にしたり、新しいことへの挑戦を阻害し、動けなくなる枷になることもあります。

そんな完璧主義のデメリットと原因を紐解き、克服してもっと楽に生きてみましょう(*´ω`)

続きを読む 完璧主義を克服しトライアンドエラーも楽しむ4つの話

病は気から 本当の私を取り戻すシンプルな方法

病は気から
気高く美しく、自らのあり方を知っていれば気は病みません。

病は気からという言葉は本当です。気のせいではありません。

ところで、今の生活は変えずに、ぽっこりおなかをなんとかしたい。そんなあなたに!

なんてうたい文句で健康食品や健康器具が販売されていますが、効果のほどは定かではありません。運動マシーンも地道な努力が必要で、飽きますね。

続きを読む 病は気から 本当の私を取り戻すシンプルな方法

日進月歩の考え方とその意味を愛おしむ

平和への道
世界は日進月歩 その行く末 それは平和への道!

日々成長 毎日前進 その2つが合わさると「日進月歩」にそぐう内容となる
刻々と変化する日を楽しんで前向きに生きる
そんな意味があるそうな・・・ ん?
日進月歩ってそんな意味だったかしら?
あ、失礼、この意味は「日進日歩」が正解でした(笑) 続きを読む 日進月歩の考え方とその意味を愛おしむ

リセットしたい人必読!確実にスッキリ成功するリセット術

リセットしたい!リセット成功術 メイン画像
リセットボタンを押して、まっさら平和な本来へとLET’S GO!

自分の思考や環境をリセットしたい人におすすめ!面倒なことやお金のかかることはイヤ、という人も納得の簡単リセット術で日々をスッキリさせ、残暑を吹き飛ばしましょう! 続きを読む リセットしたい人必読!確実にスッキリ成功するリセット術

神の力(愛の力)から「個人の悟り」へ 「世界の悟り」へ

愛の力
コスモス(秋桜)の中に朝顔が今朝、顔を出していました(笑)

神の力 「世界の悟り」は、個人の悟りとは桁外れの世界が顕れます。
「悟ってるからといっても賢者ではない」とよく言われますがここでは、心地良い愛の世界を体験し、悟りの境地を知り、智慧を授かり、光の世界、愛の世界、光の膨大な世界、
光(神)の時代。神を知る。神を体験する。神へ還る。そして、次の段階に進むでしょう。先に「個々の悟り」次にもっと先の「大いなる悟り」。 続きを読む 神の力(愛の力)から「個人の悟り」へ 「世界の悟り」へ

誠実な人になりたいなら愛から本来の誠を生きよう

穏やかに愛を生きよう♪
未来が輝く愛を穏やかに生きよう♪

穏やかで楽しい生き方にするために人間関係を良くして、まわりから誠実な人と思われて信頼されたい。

でも昨日は誠実に過ごせたと思うけど今日は誠実にできなかったなんて反省する事がありますよね。

どんな時も誠実な人であるためには、どうすればいいのでしょうか?

続きを読む 誠実な人になりたいなら愛から本来の誠を生きよう

遊び心でおもしろき こともなき世を おもしろく

すべては笑いに通ずるのです
すべては笑いに通ずるのです

「面白きこともなき世を面白く 住みなすものは心なりけり」
これは幕末志士、高杉晋作の辞世の句と言われていますね。
心次第で世界は変わるという事を意味しているように思えます。
「人生や世の中がつまらない」と感じたことはありませんか。
この記事では人生と世の中をもっと楽しくする方法をお伝えします。

続きを読む 遊び心でおもしろき こともなき世を おもしろく

天職とは愛を生きると自然に見えてくる

天職とは
天職とは、輝く命に形があるようなもの

天職を見つけられる人には二つのタイプがあります。

ひとつ目は、自分のやりたいことがはっきりしている人。

もうひとつは、自分に何が向いているのかわからないけれど、前向きに、あるいは一所懸命に生きている人です。 続きを読む 天職とは愛を生きると自然に見えてくる

”センスがある人”から”センスが良い人”になる方法

woods
たったひとつ 自然に具わっている愛のセンスで表現してみよう

「私ってつくづくセンスがないなぁ、、、」とガックリした経験、ありませんか?努力しても上達しないと「センスがあったらもっと楽にできるのに」と思うこともありますね。
でも、実はそれは勘違い。
センスは誰にでも具わっていて、単に活かせていなかっただけでした。
本来の愛のセンスを磨いて「センスの良い人(わたし)」を実感できる方法をご紹介します。

続きを読む ”センスがある人”から”センスが良い人”になる方法

発想法から実践法まで愛から簡単具体的にかろやかに

発想力
光を求めよ さらば与えられん       さらば与えよう

発想の元は光の世界から光回線から降りて来る。
結果的にアイデアマンであるし知識人の端くれになるようになる。
グループでは良い発想は降りて来ない!個人でなければ発想は湧かない訳。
笑い創りの発想の転換。発想力 鍛えるには、
外部へでなく内部へ楽しんでいると簡単に降って来る。 続きを読む 発想法から実践法まで愛から簡単具体的にかろやかに

無力感 頑なになった心を解きほぐす

無力感からの脱却について
無力感からの脱却について

生きていると、自分ってダメだな、と無力感を感じてしまう体験があるかもれません。

そして、「言ってもムダ」 「やってもムダ」 と思い込んでしまうと、
だんだん気力が低下していったりしますね。 続きを読む 無力感 頑なになった心を解きほぐす

挫折経験をトーマス・エジソンの名言から立ち直る方法

挫折経験をした時にはトーマス・エジソンの名言を思い出しましょう。人生に失敗はなく、ただうまく行かない方法を発見していただけなのです。
愛の創造は宇宙の大いなる存在からのメッセージ

人生の中で挫折経験は誰にでも起こる出来事です。
例えば、就職や受験、人間関係や仕事のプロジェクトなど、
自分の思い描いた夢が崩れ去った時、
或は思い通りに行かない時に挫折を経験します。

続きを読む 挫折経験をトーマス・エジソンの名言から立ち直る方法