「愛の世界」カテゴリーアーカイブ

真理としての愛と喜びの世界 恋愛の愛を超えた超越した真理の世界

第一印象が良くなるコツから輝く愛を知る方法

きらきら輝く命の理由
きらきら輝く命の理由

どこでもいつでも、話す方も聞く方も、第一印象はとても大切なので良くしたいものですね。

そこで第一印象が良くなる簡単なコツと輝く愛を知って楽しい人生にする方法についてお話しします。

続きを読む 第一印象が良くなるコツから輝く愛を知る方法

エッセンシャル思考を応用し本質を生きる3つの方法

「ついつい無駄な時間に流される」 そんな時におすすめの対話メール
「ついつい無駄な時間に流される」 そんな時におすすめの心の源との対話メール

「エッセンシャル思考は、よく多くのことをやりとげる技術ではない。正しいことをやりとげる技術だ。もちろん、少なければいいというものでもない。自分の時間とエネルギーをもっとも効果的に配分し、重要な仕事で最大の効果を上げるのが、エッセンシャル思考の狙いである。」

グレッグ・マキューン (著)【エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする 】より抜粋

続きを読む エッセンシャル思考を応用し本質を生きる3つの方法

喪失感の克服 大切な愛を分かると生きる力が湧いてくる

愛はもともとそこにある
すべては愛

大切なものを失ってしまった。心にぽっかりと穴が開いた。感情を無くした。生きる意味が分からなくなった。苦痛に耐えることが人生だ。そんな風に感じたことはありませんか。

喪失感に苦しむ方が生きる力を取り戻し、少しでも楽になれるようなお話をしたいと思います。 続きを読む 喪失感の克服 大切な愛を分かると生きる力が湧いてくる

面白い人になりたい!では、真剣に考えてみた、その思索

未来を面白く想像(創造・イメージ)してみる
笑えるような面白いだるまさんの顔になるように左目をイメージしてみる

面白い人とは 笑わすことが出来る ということ

つまり笑いが起こる原理を考えてみました
その原理は一個だけだ
続きを読む 面白い人になりたい!では、真剣に考えてみた、その思索

捨てる勇気と判断力が身につく!捨てる神への究極メソッド

sunrise00
やれないと思わないでやってみるのが勇気   未来を照らす愛

捨てたいけど捨てられない。捨てることへの不安や恐れが強いと、勇気が湧かないものです。不安な気持ちは判断力も鈍らせます。大本の愛という光によるシンプルなメソッドで不安を解消し、「捨てる神あれば拾う神あり」が当たり前になる世界を実現しましょう。 続きを読む 捨てる勇気と判断力が身につく!捨てる神への究極メソッド

因果応報 善すれば極めれば癒しと愛があなたに報いる

因果応報 意味
悟りの世界(愛の世界)に浸るでしょう

この世の仕組みで、一切合切は原因が有って結果が応報に起こる摂理である。
生まれる前の時間、空間の無い全知全能の神の子(魂)の時の世界を思い出せば良い。
悟りの世界(愛の世界)に浸るでしょう。そこは、得も言われぬ美しさ。輝きの世界、超安心の世界、癒しの世界、バラエティにとんだ世界。 続きを読む 因果応報 善すれば極めれば癒しと愛があなたに報いる

ゾーンに入る 集中して創造を楽しめる状態とは

ゾーンに入る
ゾーンに入る               集中して創造を楽しむ

ゾーンに入るという言葉を耳にすることがあります。

高いパフォーマンスを発揮できる集中している状態をいうようで、
フローとも呼ばれますね。 続きを読む ゾーンに入る 集中して創造を楽しめる状態とは

失敗は成功のもとから学ぶ本来の輝く生き方

愛の中で命を輝かそう☆
愛の中、命輝き楽しいチャンスを掴もう

失敗した後、トラウマになったり自信喪失で何もかもやる気がなくなってしまう事があると思います。

そこで「失敗は成功のもと」という諺から本来の輝く生き方にする意識や姿勢についてお知らします☆

続きを読む 失敗は成功のもとから学ぶ本来の輝く生き方

人の役に立つ仕事とは「人の役に立ちたい!」を活かす方法

ただ何者なのかをしっかり分かるその事を大切に生きよ
ただ何者なのかをしっかり分かるその事を大切に生きよ

「人の役に立ちたい!」そう思えるあなたは素敵です。

ぜひ、その素直な気持ちに正直に生きたいものですね。

利益に左右されず、自分を犠牲にせず、喜びも伴いながら人々に役立つ大きな仕事をしたいと思ったことはありませんか?

人の役に立ちつつ、自分自身も最大限に楽しめる方法を紹介します(*^^)v

続きを読む 人の役に立つ仕事とは「人の役に立ちたい!」を活かす方法

ハイテンションは心でかなえる 脳で無理しちゃダメ

時の鐘
ハイテンションは時のパズル あなた自身のピースを合わせてやさしく鳴らす

テンションは無理に上げても損をする    得するテンションの上げ方
心と脳で納得する方法      想像できたものは自然と体験できる

その時をしっかり想像してから動くといい理由

続きを読む ハイテンションは心でかなえる 脳で無理しちゃダメ

初心忘るべからず?もう忘れない!初心を生きるという選択

春の野原に咲く綿毛のタンポポ
初心に帰ろう。心が生まれた、あの懐かしい場所へ。

新しい物事や環境に慣れてくると、初心を忘れ、やる気を失ってしまうことが少なくありません。初心忘れるべからずという諺もありますが、初心を分かり、初心に帰ることで、やる気を取り戻すことができます。初心とともに生きてゆく、新たな選択肢をご紹介します。
続きを読む 初心忘るべからず?もう忘れない!初心を生きるという選択

余韻に浸る 心を開き愛を受け止める自分であるために

余韻を感じる 世界を笑う
愛の世界の余韻に浸る 未来を笑う

先日、ふと観ていた動画で、こんな言葉が耳に入ってきました。

自分がこんなことやろうと決めて行動して、嬉しかったとする。
 
そうしたら、その嬉しさをしっかりと感じたり、余韻をしみじみ味わってもいいと思う。
続きを読む 余韻に浸る 心を開き愛を受け止める自分であるために

生活の知恵  素朴な愛は希望になり大きな喜びへ

taniut[1]
楽しい世界を咲かせましょう♪
生活の知恵を使って、健やかな生活になり心地いい生活習慣が身についた事ってありますよね。

身近で培った生活の知恵はどのようにして生まれ世間に広まるのかをお話しします。

続きを読む 生活の知恵  素朴な愛は希望になり大きな喜びへ

罪悪感を確実に手放す方法 愛を選べば消えていく

愛を感じそして笑いを楽しむ
愛を感じそして笑いを楽しむ

「なんであんなことしてしまったんだろう・・・(-_-;)」
生きている上で罪悪感に苛まれた経験はありますか。
私にはあります。

他者をゆるすよりも自分自身をゆるすことが一番難しいのです。でも、その罪悪感がどんなに深く果てしないものに思えたとしても必ず光はあります。

道を選択し直せるための方法があります。

続きを読む 罪悪感を確実に手放す方法 愛を選べば消えていく

やりがいを感じる5つのコツ

やりがいとは
未来を楽しく生きるには、未来を笑える自分としていまを生きるということ

やりがいのある仕事というように、やりがいと仕事はよく結びつけられます。

やりがいとは、そこにいて楽しいということ

やりがいのある仕事が見つからない。仕事にやりがいが感じられない。会社がブラックだ。等、悩んでいる方も多いと思います。

続きを読む やりがいを感じる5つのコツ

人を動かす力を本当にそなえれば 大きな人になっている

心を動かす
ずっとこのまま動きたくない時だってあります

「人を動かす」というのは、人の「心を動かす」ことではないでしょうか
と、いったのはカーネギーですね。
ここでは人の心を読むのが大の苦手 あるいは人のことなんて分からないよ
と、お考えの方に捧げます。
深呼吸して、さあ、まずは山から動かしてみましょう(笑) 続きを読む 人を動かす力を本当にそなえれば 大きな人になっている