弘美 のすべての投稿

弘美 について

世界をひとつにする活動に参加しています。 誰もが愛であり、素晴らしい存在であることを実感しながら、楽しく広げていきたいです☆ よろしくお願いします。

ネガティブ思考を改善する秘訣とは

どんな視点で世界を見ようか
どんな視点で世界を見ようか

ネガティブだから、ポジティブだからとは、よく耳にします。

ネガティブなことを考えるのは、不安なことに予防線を張っておきたいとか、
きっと「自己防衛」の意味もあるわけだから、決して望ましくないとは言い切れないでしょう。 続きを読む ネガティブ思考を改善する秘訣とは

俯瞰とは その意味を感じ豊かな人生を味わいゆこう

豊かなこの世界で笑いと共に
豊かなこの世界で笑いと共に

俯瞰(ふかん)するとは、高い所から見下ろすこと。
全体を上から見ること。

そんな意味であるようです。
まるで鳥が空から眺めているように、というイメージもわきますね。 続きを読む 俯瞰とは その意味を感じ豊かな人生を味わいゆこう

限界を突破する 誰もが自分の輝きを発揮する世界を

限界を感じること、突破すること
自分1人の限界を超えて そこからまた広がる世界へ

限界を感じ、何とか限界を突破したいと思う時、誰にでもあるかもしれません。
ただ、より大きな視点を持って生きられると、自分1人の限界ではなく、皆と共に願う世界を創れる自分に出会えるかもしれません。
そんなことをつれづれに書いてみました。 続きを読む 限界を突破する 誰もが自分の輝きを発揮する世界を

プレッシャーに弱い人でも本来の力を発揮するには

本来の心地よい在り方へ還っていく
本来の心地よい在り方へ還っていく

プレッシャーという言葉、日常でも何となく使ったりしますが、
圧力や精神的重圧という意味ですね。

実際に、同じ場面に直面していても、
どれだけ精神的重圧を感じるかどうかというのは、
人それぞれということでもあります。 続きを読む プレッシャーに弱い人でも本来の力を発揮するには

自己肯定感を高める方法 輝く存在として生きるコツ

美しいひとつの命の中で
美しいひとつの命の中で

自己肯定感。
様々な悩みの根底のあるのも、自己肯定感を感じられないということもあるでしょう。
私達の自己肯定感を高め、素晴らし未来を築く方法を見つめてみました。 続きを読む 自己肯定感を高める方法 輝く存在として生きるコツ