打たれ強い人の特徴として、強い信念があるとか、失敗しても気にしない事があげられます。でも、打たれ強く無い人にとって知りたいのは、打たれ強い人の特徴ではなく、どうしたら自分が打たれ強くなれるのかです。
打たれ強く無い人が打たれ強くなる方法を解説します。
1.ぼこぼこに打たれる
お勧めしにくい方法ですが、いっそサンドバッグになるという方法があります。だんだん、こんなの大した事ないじゃんと思えるようになってきます。今まで何をこだわっていたんだろうと、笑いがこみ上げてきたらしめたものです。開き直りは悟りへの道です。
2.大きな愛を知る
打たれ強い人はどんな人ですか。信念のある人。気持ちの切り替えの早い人。小さな事を気にしない人 etc.
でも、もともと優等生の人に、彼らの強みでは追いつけません。
打たれ強さというのは強みから来ます。人それぞれ強みがあって、その人なりの打たれ強さが生まれます。だから、考え方や習慣を変えればいいと言いますね。私がお勧めするのは、そういった事よりも、強さはどこから来るのかについて知る事です。
個人の信念を超えるもの
個の能力や長所というものは、「個」にこだわっている限り十分に発揮されません。根無し草は弱いものです。愛のために生れてきたのに、I(じぶん)の事しか考えていないと個性は伸び悩みます。大きな愛を知り、誰かのために生きようと思えると、個の持つ本来の輝きが出てきます。個の範囲に収まらないしなやかさが出てきます。
その人に必要なだけ心が鍛えられる
サンドバッグの例えを出しましたが、逃げ回っていると本当の自分が逃げちゃだめだと立ちはだかります。逆に、愛を生きると決めると、その人に必要な強さが与えられます。それなりに試練もありますが、越えた時に確実に強くなっています。
行き当たりばったりで、たまたま運が良かったり悪かったりする人生より、確かな愛を生きる人生をお勧めします。
最短コースが知りたい方はこちらをどうぞ。
>個の能力や長所というものは、「個」にこだわっている限り十分に発揮されません。根無し草は弱いものです。
根無し草の例えは分かりやすいなと思いました。
生きる目的を知り、大きな愛に繋がり生きながら、本来の私達が表現されそうですね(^^)
弘美さん
しっかりとした根があるという事が、強いという事なんですね(^^)
>その人に必要なだけ心が鍛えられる
愛を生きるとちゃんと決めてやることそれが大事なことで
しっかり個としての自立にも繋がるのですね
それが分かると、人生は素的な道だなと思えました(*^▽^*)
あやこさん
自分で決めた事が実現してるだけみたいですね(^^)
>強さはどこから来るのかについて知る事です。
やっぱり結局愛から考えると分かってくるようですが、そこに速く気付くにはやっぱり愛に生きていることですね(笑)
みのるさん
そこに気づけるかどうかですね(^^) 気づきさえすれば誰でも分かる事ですね。
色んな批判などがあっても
逃げずに向き合って行く勇気があると
強くなれそうですね。
TORUさん
批判というのも試されているのかもしれませんね。