諦観とは、悟りの境地に立って本質を見極める事を指します。「諦」は仏教で真理を意味します。諦めるとは、「明らめる」から来ているんですね。
諦めにはふたつの意味がある
諦めには、一般的に言われるネガティブな意味の諦めと、ポジティブな意味の諦めがあります。ネガティブな諦めとは、夢を諦めたり、自分の今を否定する事です。ポジティブな諦めとは、仏教で言うなら執着を捨てる事です。しかし、執着を捨てる事は簡単ではなく、悟りに至る人もほとんどいません。もっと素晴らしい生き方が見えない限り、今までの生き方を簡単には変えられないのです。
大きな愛をみる
諦(明)らめるとは、真理を明らかにする事です。真理は、大きな愛や光を見通す心です。知識や頭では分かりません。
大きな愛や夢は諦められるものではありません。そして、本当の愛と、目の前の小さな事を同時に掴む事は不可能です。悟るためには、大きな愛を見る必要があります。
もうひとつの悟りは、自分には大きな愛は掴めない、目の前の小さな事すら捨てられないと諦めた時に訪れます。
頑張って頑張って諦めるんです。愛を見ようともせずに諦めるのは良くない諦めです。大きな愛や夢を見ようとして、自分一人の力では出来ないと諦めた時、「開き直り」や「新しい世界」が見えてきます。
諦観とは、本質を明らかにする事です。大きな愛を見ようとする事で、初めて本質が見えてきます。
愛を分かるだけではなく、大きな道を歩んでこそ本物の人生です。
大きな道を分かりたい方は下記からどうぞ。
諦観
わたしにとって聞きなれない言葉でした
でもこの記事はすごく分かりやすかったです
大きなものを掴むために 諦めてゆくもの
それはきっと道を歩むための財産になるのかなと思いました(^^)
あやこさん
理解する事を諦めた時に、光明は見えてくるのかもしれませんね(^^)
頑張ってたのを諦めるのは大変ですね でも必要ならその道は全うしないと
一方 必要でなさそなものは 早めに気を逸らして 大きな目的(愛)等に没頭している間に 更に必要性を感じなくなりますね
みのるさん
人生いろいろですが、大きな愛に繋げると良さそうです。
諦めるとは、「明らめる」から来ているというのが、興味深いですね。
本質を明らかにできれば、自ずと必要なものは既に与えられているのだと気付きそうですね。
弘美さん
>本質を明らかにできれば、自ずと必要なものは既に与えられているのだと気付きそうですね。
まだそこまで至らずです。明らめるの本質がライティングなら、いい感じに浮かび上がって来そうですね。
諦観からシンプルに本質と大きな愛の世界が
明らかになる事がよくわかる記事に
大きな学びと深い喜びを感じました(*^^*)
美和子さん
明るい愛の方向が正解という事ですよね(^^)
執着を捨てて諦めると
本物だけが残りそうですね。
TORUさん
執着がなかなか捨てられないのですよね。執着というか本当にやりたかった事を思い出すと良さそうですね。
思い込みや執着を手放すと本当の夢が見えてきそうですね(^^)
ミラクルさん
本当の夢が見えている人だけが、それをやれるのかもしれません(^^)