ときめくというキーワードを、広く目にする昨今。
人生においても、自分の心が感じる ものを大切に生きてみませんか。
心が躍る
“ときめく” とは
【喜びや期待などで胸がどきどきする。心が躍る。』
改めて、辞書で調べてみるのも面白い(笑)
ときめくという言葉、広範囲でよく目にするようになっていますね。
その代表的な例が、
おそらく、近藤麻理恵さんの著書「人生がときめく片付けの魔法」 かもしれません。
今では、世界39か国で翻訳されて、アメリカでは100万部を突破し、
この本がきっかけで、タイム誌の「世界で最も影響力のある100人」にも選ばれました。
選びは自分の心がときめくものを
先日、TV番組 「情熱大陸」 で近藤さんが特集されていて、
海外で講演されている模様などが放送されていました。
もともと、子供の頃から片付けが大好きだったという彼女。
でも、「やってもやっても片付かない」 という感覚だったそう。
でも高校生の時に、それがどうしてかに気付くことになります。
「もっと物をよく見なさい」 というインスピレーションから。
それまでは、片付けとは、
【要らないものを選ぶ作業】 と思っていたようでしたが、
本当の片付けとは
【残したいもの、自分のそばに置きたいものを選ぶ作業】
だと気付かれたのだとか。
それが目から鱗が落ちるような、とても大きな違いだったようです。
そして、「何を残すか」 を決める基準が、
自分の中で 「ときめくものを残す」 ということに繋がっていく。
その選びが自分らしい幸せな人生を創っていくことになると。
海外講演で、英語では「ときめく」は「spark joy」 と訳しているようで、
「きゅん!! 身体のすべての細胞が上に上がる感じ」 とか説明されていて、
観客も 「あぁ、分かる分かる」 みたいな笑顔をされていたのが印象的(^^)
文化や価値観も違うであろう海外でも、
自分の心の中の 「ときめく」 を基準にして選ぶことの大切さには、
感覚的に共感されるというのが、なるほどなと思いました。
ときめく大切なものを思い出そうとしている時
そして、私がとても共感したことが、
人生、何を手放すのか。
沢山ある中から、手放すものを先に選ぼうとしても難しいということ。
でも先に、「自分にとって大切なものは何か」 を選びきってしまえば、
あとは、自然と必要でないものはなくなっていくのですよね。
その中心に据えたいものは、
やはり、ときめくもの、大きな夢や願いだと思います。
この今は、自分にとって
本当に大切なものは何だったのか、
それをもう一度、それぞれ心に聞いてみて、
思い出そうとしている そんな全体としての流れも感じますね。
そんな今、こちらのページもぜひご覧いただきたいです。
あなたの真のときめきに繋がる
そんな大きな願いがここに謳われていると思います。
最初に、私達の喜べる生きる核となるものをしっかり選び掴めば、
後は、自然の流れにのって、本来の愛と平和の世界に繋がっていきますよ。
ぜひ体験してみてくださいね!
とっても共感できる内容でした。
少しづつ、整理整頓ーしてきて、だいぶ片付いた我が家です。
創造していく楽しさもわいてきますね☆
心も落ち着き、リラックスできるようになってきました。
みさこさん♪
本当に、環境というのも大事なんですね。
身の回りがすっきりして、心地いいものになると、
リラックスできたり、そこからまた、創造する楽しさもわいてきたり、
良い循環が生まれそうです^^。
自分が手に取ってみて、心ときめくものを残す。
わたしもこの片づけ法を分かった時から
「心のときめき」というのはとてもその人の大切なものを表しているなと
感じるようになりました。
いくらその時、頭で考えてもそれは経験という過去を参考にしての事
ときめくものは未来や今を生きる力に繋がるように思います。
>人生、何を手放すのか。
>沢山ある中から、手放すものを先に選ぼうとしても難しいということ。
>でも先に、「自分にとって大切なものは何か」 を選びきってしまえば、
>あとは、自然と必要でないものはなくなっていくのですよね。
この言葉はすごく人生をやってゆくうえで大いに参考になりますね。
すっきりと分かりやすく表現されていて流石だなと思いました。
わたしも疲れた時はこの言葉を思い出して
自分で良しとして選んだ人生に微笑んでゆこうと思います(笑)
あやこさん♪
「心のときめき」というのは、とてもその人の大切なものをあらわしている☆
本当にそうなんでしょうね!
今までの経験則からというものとも違って
その人が、本来の自分に還る上での、リアルな感触のような^^。
だからそれを大切にできると、新たな扉を開いていけるのかもです。
>もともと、子供の頃から片付けが大好きだったという彼女。
こんな人に合ったインスピレーションが来るんですね。
だから、他の領域でインスピレーションを待つのではなく。
自分の好きなことをつきつめていたところに降りて来るんですね。
それが世界にまで! 夢ではなく現実になるなんて!
みのるさん♪
>自分の好きなことをつきつめていたところに降りて来るんですね。
本当にそうなんですね。
好きなことで、つきつめていたからこそ、
その降りてきたインスピレーションの含蓄が分かって、
その人らしくそれを活かして、広げていけるのだなと思いますね。
またその受け取るタイミングも絶妙なのでしょうね♪
ときめく=spark joy の英訳がとても素的ですね(^^)
自分にとって大切なものは何か?を考えながら
生きてゆくと、ときめく人生を謳歌できる事が
よくわかるお話に早速ときめいています☆(^-^)
楽しくなる記事をありがとうございます♫
美和子さん♪
ときめく人生を謳歌するって、すてきですね^^。
そんな人生は、自分の心がときめくことを
大切にすることから始まっていくのでしょうね。
海外でspark joy という言葉も、本を通じて話題になっていたようですね☆
自分がときめくようなものを世界に残せるように
愛を形にして行けたらいいなと思いました。
物質的なものだけではなく、
心の中も要らないものが整理されると
本当に必要なものが何なのかが分かるようになりますね☆彡
TORUさん♪
心も身体もひとつであるように、
物質的なものと心とも繋がっているのですよね☆
愛を形にしていけるように、
また今後とも意識して創造していきたいです(^^)