何かと筋を通しながら、すっきりと問題や悩みを解消したいものですね。どんな場面でも筋を通せるコツを掴んで心地よく動ける方法をお知らせします。
すっきり筋を通すには 個人(愛)から
【筋を通す】の意味
ことの首尾を一貫させる。道理にかなうようにする。また、しかるべき手続きをふむ。すじを立てる。(ネット辞書より)
生きていると何をするにも
いろんな道理があり 沢山の手続きを踏んでいますね。
身近な所では
物品購入時の契約書を読むと
文字が小さかったり説明が複雑すぎて
販売先の筋が分からないまま手続きを(了承サイン)する事がありますね。
現代社会にある約束事の筋が分かりにくいと
不安を抱えてしまいますが
多くの一般社会の手続きを分かりやすく改善するには
かなりの時間や労力がかかってしまいます(>_<)
そこで
分かりやすく筋を通す事ができるように
個人から 軽やかにはじめましょう!
個人発進で穏やかに筋を通し
すっきり納得しながら すぐに動ける方法があります(^^)
愛の筋道を立て本来の楽しい動きへ
では、個人から筋を通す方法をお知らせします。
それぞれ個人(あなた)の中には
大きな愛(源)が在ります。
愛(源)は、見えないですが
まず信じてみる事からがスタートです。
愛(源)は いつも
あなたが大きな愛の中で
大好きな世界を生きて
喜んでる姿をみたいと願っています(^^)
その大きな愛の中こそが、あなたの筋を通すところです。
大きな愛を意識する事で
あなたの個性が輝き
あなただけの素晴らしい素質や才能が開花します(*^^*)
大きな愛の筋が通る道で平和な世界を
何か問題が起きました。
その解決をする為に
これまでの一般方法(決まり事)を穏やかに学びつつ
あなたの中にある大きな愛から
新たな解決の筋道をイメージしましょう☆
どうすれば喜べるのだろう?
どうしたら笑顔になるかな?
愛ならどう動く?
これらを何度も何度も感じ考え
あなたの大好きな 或いは得意な方法で
解決方法を引き出してゆくのです。
いつも愛(源)といる感覚を忘れずに
このイメージをすると
一般方法を超えた
あなたにしかできない筋の通し方(解決方法)がみえてきます☆彡
そんなシンプルな感覚で解決できるの~?と思いながらも
愛(源)について もっと知りたい方や
大きな愛の筋を通しながら
平和でみんなが喜ぶ世界を創る道があります(^^)
下記のページから、ぜひご覧ください
世の中って複雑だなぁと時に思いますけど
本来愛ってシンプルでわかりやすいものなんでしょうね(*^^)
愛がわかりづらいのではなく 逆だったのかなと思いました(笑)
ミラクルさん
何より愛を先に感じる事で楽しい動きになる
シンプルで清らかな流れが
複雑な世界から、ひとつへさらりと通す
本筋ができるのだと思います☆(*^^*)
筋というのが光の内側と外側というイメージが湧きました。
天大さん
わぁ~♪素的なイメージですね☆彡
楽しい本来の世界へ
浸透性が心地よくきらりさらりと愛の光が通ります°˖✧◝(^^)◜✧˖°
世の中、筋の通らない理不尽なことが多いですが、愛の中で生きると穏やかに対処できるようになりそうですね。
TORUさん
愛の中では、お花が開くように自然に喜べる筋が通るので
これからも愛を意識して世の中が楽しくなる道を
進みたいと思います☆(*^^*)
>どうすれば喜べるのだろう?
>どうしたら笑顔になるかな?
>愛ならどう動く?
すごく大切な自分への問いかけだなと感じました(^^)
きっといいアイディアとともに、自分らしく創造していけますね☆
弘美さん
いいアイディアと自分らしく創造してるってわかる時
本来の筋(姿)で生きている喜び(愛)を
体験してるんですよね♪(*^^*)
>あなたの大好きな 或いは得意な方法で解決方法を引き出してゆくのです。
いつも愛(源)といる感覚を忘れずに
この方が愛(源)から筋を通せて道理が叶いますね
みのるさん
愛(源)から筋を通せる道は
笑顔で道理が叶う軽くて深い楽しさがあるので
沢山の方に体験してもらいたいですね☆(*^^*)
筋を通す それは 愛ならば
そう 意識を向ける
シンプルでいいですね(^^)☆
いつも大きな愛を感じてみようと思います☆
あやこさん
いつも大きな愛を感じてると
本来の大切な道がみえて
明るい未来へ繋がるんだと思います☆(*^^*)