決められないという悩みから抜け出す方法


この今感じる心を大切に動いてみる
この今感じる心を大切に動いてみる

決められない。
考えてはいるんだけど、動けなくなるような時ってありませんか?
一体、自分はどうしたいんだろうと。

でも、そんな時に役立つのは、発想の転換かもしれません。
【決めてから、行動する】 から、【決めるために、行動してみる】へ。
そして心が感じることを大切に。


優柔不断から抜け出せない

私、優柔不断なんだよね~。
そんな言葉をよく聞いたりします。

私自身、そんな自分を実感しつつ生きてきました。
色々と考えてはいるのだけど、どうしても決められない。

そんなことありませんか?

中学の頃、担任の先生に笑いながら言われたことが印象に残っていたり。。

「石橋を叩いて渡る、という言葉があるが、
石橋を叩きすぎて、石橋が壊れてしまって渡れない!になってないか?」 とか(^^;

いえ、慎重なことは決して悪いことでもないのでしょうが、
本人はすごく考えて検討してるつもりでも
全く何も進んではいない、ということはあったかもしれません。


日々 選びの中で

日々、決めることは沢山あって、
今日、こんな天気だけど何を着ていこうか、
今日のランチのメニューはどれを選ぼうか、ということから、

人によっては、引っ越しをしたいとは思っているけど、今した方が良いのだろうか。
転職をした方がいいのではないか、それとも今のまま働き続けた方が良いのか。

などなど事の大小はあれども、選びの連続でもありますね。

どちらを選ぶことも、気持ちの確率でいうと50:50のような感じで
決めきれないこともあるでしょう。

そんな中、こんな言葉に出会ったことがあります。

【決めてから、行動する】 という発想ばかりだから、
更に動けなくなるのかもしれない、と。

決めてから行動する、って当たり前じゃない?とも思えるけれど、
【決めるために、行動してみる】 が足りないのではないか?と。

迷っていることを決めるために、まずは自分ができる範囲から、
小さく動いてみて、実際に心が感じたことをまた大切にしてみる。

自分は本当はこうしたいんだなとか、この辺が不安だったのだなとか、
より見えてくるものがあったりする。

また、決められないというのは、そのことに対して情報量が少ないということもあるから、
それを徐々に増やすという意味でも。

少しずつ動きながら、心が明確になってくるものもありますね。

気持ちの確率が、50:50で決められなかったのが、
60:40 とか 70:30などに変化しているのに気付くのかもしれません。

例えば、いきなり引っ越しを決めるということはできなかったとしても、

それについて自分が調べを進めてみたり、
実際に足を運んでみたりする中、自分の素直な気持ちに気付いたり、
また今の環境の良さが分かったりもあるのでしょう。

そして、何かを決める時は、より楽しめるという自分の感覚に光を向けて
進んでいけたらいいですよね。

その連続が、在りたい自分に繋がっていくのかもしれません。


より楽しめるという自分の感覚

より楽しめるという自分の感覚
それはまた、生きていく上で軸となるようなビジョンを持つこと。
生きる目的が明確であるということでもあるのでしょう。

そうすると、それに照らし合わせて自然と優先順位が生まれてくるので、
それほど決められないことも減ってきそうです。

そしてそれは、この宇宙のそして大自然の方向性と合致していれば
よりスムーズに物事が運ぶようになると思います(^^)

大切なこの今、自分の心が感じることをないがしろにしないで、
少しずつ楽しさやワクワクを手掛かりに、小さくでもいいから進んでみれば、

いつの間にか、何も決められない自分から脱却して、
今を軽やかに楽しめる自分に気づけることでしょう。

楽しんでいる自分は、楽しんでいる世界に繋がっていくはずです♪

そんな流れにのれるような生き方はぜひ、こちらのリンクからご覧ください。

世界を考える 愛の世界 悟りの世界 喜びの世界!


弘美 について

世界をひとつにする活動に参加しています。 誰もが愛であり、素晴らしい存在であることを実感しながら、楽しく広げていきたいです☆ よろしくお願いします。

12 thoughts on “決められないという悩みから抜け出す方法

  1. 座る席を決められないなどの優柔不断な時ってありますね(^ ^)
    自分の心が今に定まっていない時、
    優柔不断になるのかな・・・。
    そんな時は楽しいと思える何かが自分の中にあることに
    気づくことが出来れば進んで行けるのだなと思いました☆彡

  2. TORUさん☆

    自分の中にある楽しいと思える何か、気付いていたいですよね☆彡
    時に優柔不断になることはあっても、
    その楽しさを大切にできる素直さは持っていたいなと思いますね(^^)

  3. ひろみさん、おはようございます。
    綺麗な夕日?ですね。最近は、朝日や夕日、空を良く見るようになりました。
    発想の転換が上手くできる様になったら、鬼に金棒ですね。自然に楽に生きられるような気がします。
    優しい流れの中で愛を感じて生きたいですね

  4. みさこさん☆

    そうですね、発想の転換でぐっと世界の見え方が変わることってありますね。
    そして優しい流の中で生きていきたいですね!
    写真についてもコメントありがとうございます。 朝日のようです^^。
    刻々と変わる表現を持つ空を見る瞬間、楽しみたいですね☆彡

  5. >生きていく上で軸となるようなビジョンを持つこと。
    生きる目的が明確であるということでもあるのでしょう。

    軸。これがいつも何ごとをやるにも欲しいですね。
    でも長期ビジョンでは1つあれば後は応用をきかすことですね。
    すると楽しくなってくるでしょうね。

    1. みのるさん☆

      軸がしっかりとあれば、
      後は応用が利くようになるのですね。
      人生を楽しめる秘訣かもしれないですね^^。

  6. 生きることにおいて
    >それほど決められないことも減ってきそうです。
    これはすごく楽になることですね。
    わたしは高校の時になりますが
    やはり担任の先生に優柔不断だといわれたことがあります。
    でも決めるべきことを決めないで居られるという事は
    それだけ気持ちが大らかということでもあるそうな
    (「ホンマでっか」フジテレビ情報)
    でもパパッと決めてゆくのはやっぱりかっこいいな~と感じつつも
    今は大きな目的に生きられる中

    >この宇宙のそして大自然の方向性と合致していれば
    >よりスムーズに物事が運ぶようになると思います(^^)
    わたしが決められなくても大丈夫というのが嬉しいです(笑)
    そして大切なのは感じているわたしを行動するということが
    また納得しちゃいます(*^_^*)
    勇気を頂きました。ありがとうございます。

    1. あやこさん☆

      高校生の時に、同じような場面があったのですね☆
      私がとても大好きな中学の先生で、よく見てくれているなと感じることが日常でも多かったので、ひとつひとつの対話が面白く、心あたたまるエピソードでもありました。
      そうですね、〝感じているわたしを行動する” ということが、より楽しんでできるようになるといいなと思います♪

  7. 決めるために行動してみる塩梅を大切にしながら

    >何かを決める時は、より楽しめるという自分の感覚に光を向けて
    >進んでいけたらいいですよね。

    穏やかに前へ動く感じが嬉しくてとても共感しました☆彡
    楽しめる事を確認しながら
    心地よく決めてゆく方向を見つめて動こうと思います(^o^)

    1. 美和子さん☆

      コメントを拝見しながら、より穏やかな軽やかな感触を感じられて、
      嬉しくなりました。
      そんなイメージを持って進みたいと思いました(^^)

  8. 担任の先生の言葉にクスリときました(笑)

    決める為に行動ってのは良い言葉ですね。
    その発想はなかったです。
    愛の流れにも通じる何かを感じます(*^-^*)

    1. ミラクルさん☆

      クスリとして頂き(笑)ありがとうございます☆
      シンプルなのだけど、決める為にまず小さく行動していけばいいと思うと、少し気も楽になる気がしますね♪
      行動してみて見えるものも大切にしたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です