怒りをコントロールする方法 人生を変える心がけ


アンガーマネジメント
心をきれいな事で満たすと、些事に囚われにくくなります。

怒りをコントロールする方法として、最近「アンガーマネジメント」が注目されています。

簡単な方法として、怒りを感じた時にすぐに怒鳴るのではなく、心の中で6秒数えるというものがあります。怒りのピークは、6秒でやり過ごす事ができるからです。

要は、間を取る事で冷静になる事ができるという事です。

アンガーマネジメントでは、確かに怒りの対処法を身につける事ができます。しかし、怒りそのものが無くなる訳ではありません。

怒りの中には、ひょっとしたら自分が悪かったかもというものもあります。でも、どう考えても理不尽だ、というような場合もありますね。

そういう時、小手先のテクニックは通用せず、何度も何度も思い出しては、同じ所をグルグル回り続けてしまうものです。

私は、医師として、強い怒りや不安に囚われた方を診察する事が珍しくありません。身体の異常を訴えて受診されるのですが、原因となる感情が解消されないと、良くなりにくい場合があります。

その後、ストレスが解消されて症状が無くなったという方もいれば、怒りが怒りを生む無限ループに嵌ったような方もいます。

感情をコントロールするというのは簡単な事ではありません。

例えば、不安にならないようにするという事はできません。不安じゃない人というのは、ただ安心しているんですね。だから、安心させてあげるという事はできます。

それでは、感情をコントロールするにはどうしたら良いのでしょうか。

怒りに心が囚われている時は、つまらない事に囚われている時と言い換える事もできます。四六時中つまらない事を考えてしまうから、辛くなるわけですね。

つまり、つまらなく無い、大きな事を普段からやっていると少々の事ではビクともしなくなります。

自分の為ではなく、誰かのため、愛のために行動していると、幸せな事が増えてきます。

そうすると、大切なものばかりになり、つまらない事がどうでも良くなるか、いつの間にか消えてしまいます。

怒りたくなるような事も、自分の成長のために必要な事だったりします。人生に目的が無い場合、ネガティブな感情は、いつまでも続く無意味な苦痛になります。逆に、大きな目的に生きれば、すべてが自分の糧になるんですね。

時には怒る必要がある事もあります。でも、本当に怒らなければならない場面は限られています。6秒待って、何が相手のためになるか考え、愛を持って伝える事が肝心です。

愛を分かるには、普段からそれを考え、実践する事です。
そうする事で、本来の優しい自分でいる事ができるようになります。

興味を持った方はこちらにお進み下さい。

ひとつの世界を創っちゃおう!


10 thoughts on “怒りをコントロールする方法 人生を変える心がけ

  1. >自分の為ではなく、誰かのため、愛のために行動していると、幸せな事が増えてきます。

    確かにそうですね。6秒後ですね。
    怒りとは全く逆ですね。逆を遣れば! 楽しくなりますね。幸せになりたかったんですよー。

  2. >つまらなく無い、大きな事を普段からやっていると少々の事ではビクともしなくなります。

    日常で、小さなことに囚われてしまう時もありますが
    そこから脱却しようとするというより、大きな目的に意識を向けると
    自然とすっきりとしていたりしますね(^^)

    1. 弘美さん

      大切な事とそうでもない事があって、大切な事を見ようとしている時、既に良い方向に向かっているのかもしれませんね(^^)

  3. タイトルにとても惹かれました☆
    6秒を思い出して実践しようと思います☆
    大きな自分をイメージしながらですね !(^^)!

  4. >6秒待って、何が相手のためになるか考え、愛を持って伝える事が肝心です。

    笑いが最も大切なのは間だといいますが
    怒りの時も愛の間(6秒)をあけてあげる事で
    その意識が本来の動きへ繋がるんですね!
    すぐに役に立ち実践できる記事をありがとうございます(*^^*)

  5. 待つことも大事なことだなと最近、感じます。
    静と動があるように動きっぱなしだと
    バランスが崩れてしまうのでしょうね。

美和子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です